ヴィクトリア公園のゆるーいフラワーショー(前回掲載♪)の帰りは、パークサイドのパシフィックコーヒーでひとやすみ
パシフィックコーヒーといえば、スタバと同じくらいの頻度で見かける人気コーヒーチェーンなのですが、ここのパシコはひと味違う
ほんと、すごくおしゃれで広くて快適
なんか上の写真だけ見ると、ヨーロッパの街角カフェみたい……かも???
窓際の明るい空間もいいし~
こんなスペースの無駄遣いスペースを贅沢に使っているカフェ、香港では珍しい!
照明を落とした内側の席も落ち着ける
長居推奨してるのか、本のコーナーまであるんです。
ほとんど英語だけど。
英語でもいいから、香港のガイドブックとか置いてくれたらうれしい。
そんな素敵カフェで私が注文したものは……。
普通のコーヒーでした
もっとフォトジェニックなのにすればいいのに、ブロガーとして残念 いや甘い飲み物のめなくてさ…
お値段は29HKD。400円ちょいくらい。
普通のパシコと一緒かな?
いやちょい高め?
食べなかったけど、ペイストリー類もあります。
こーいうの食べながら勉強してる人多かった。
これだけ広くて快適なのに、めちゃ混みすることが少ないのもうれしい。
銅鑼湾(コーズウェイベイ)って「香港の渋谷」ってよく言われるだけあって、どこ行っても混んでて喧騒から逃れられないのがBBAには時々つらい
だから銅鑼湾のショッピングや街歩きに疲れたーーー!!!
って時はここ。
都会のオアシスという言葉がよく似合う穴場カフェです
Pacific coffee Emporium
銅鑼灣京士頓街9號名店坊地下6號舖
お役に立ったらワンクリックお願いいたします
にほんブログ村ありがとうございました!