クアラルンプールネタと行ったり来たりしていてめまぐるしいですが、今回は香港〜。
もはや好きすぎてあれこれ行き過ぎている、アジアのルーフトップバー巡り。東京って消防法の問題か、あまり魅力的なルーフトップバーがないし。
最近のヒットは、銅鑼湾にオープンしたばかりの「SKYE」
銅鑼灣のホテル「ザ•パークレーン」がリニューアルしてプルマンホテル系列に。で、そのタイミングでホテル内にオープンしたのがこの「SKYE」なのです。
プルマンってそこそこお手頃でモダンなホテルが多いイメージ。
ここもエントランスからリニューアルされてナウくwなっていたので、一度泊まってみたくなった〜
ま、とりあえず夕方早めからフライングぎみに入店
まーだまだ全然明るい。
この開放感、たまりません。
このように店内のほとんどの席がオープンエア!
しかもかなり広いので、「早く行かないとバルコニー席がうまっちゃう!」とかいう心配はご無用。でも雨風に対して逃げ場があまりないので、温暖な日を狙って来るべし。ところで女子率高いね〜
で、やっぱりルーフトップの楽しみといえば、その眺めですよね
それがまた
堂々のハーバービューーー!!!
それに加えてこの時間帯、やっぱマジックアワーっていいよね〜。
ロケーションでいうとエクセルシオールホテルの東側、ヴィクトリア公園の前なんですが、このアングルからの眺めってあまり体験したことないから、新鮮。高さはそれほどないけど、私はこのくらいの高さのほうがむしろ街の灯りを近くに感じられて好きだったりする。
おすすめメニューはやっぱりオリジナルカクテル
その名もPARK TYPHOON。110HK$。
パンダンリーフとココナッツのスムージー的ドリンク。テキーラベース。
パンダンリーフが大好きすぎて、その字を見ると頼まずにはいられない症候群!!!
でもこの日ちょっと寒かったので、フローズンドリンクは正直、体にこたえたよ
もう一杯はPAINT STORM……だったと思う。130HK$。
エルダーフラワーのコーディアル入りカクテルなのですが、私エルダーフラワーもパンダンに負けず劣らず大っ好きなので、見ると注文せずにはいられないのです。
カクテル片手にほうけていると、辺りはすっかりまっくら
どうですか、この景色!
「香港来たーーー」感、こみあげてくる!!!
からの、夜景に浮かぶ天空のバーカウンター。
これもかっちょいい!!!
このシチュエーション、アジアの国際都市マニア(何それ)にはたまらない
でもこのバーの一番の魅力は、バンコクのルーフトップにも通じるバブリーなイケイケ感がそこかとなく漂うところかと。もちろんとんがりすぎてないので、すごくおしゃれして来なくても大丈夫だし。さらに抜群のハーバービューを楽しめて、セントラルあたりのルーフトップより落ち着けるところもいい。
今はまだ混みすぎてないので、穴場といえるかもですね。
って言ってもすぐ人気になっちゃうかもなので、行くなら今のうち!
カクテル片手に、香港のハーバービューを飽きるほど眺め倒す。
そんな贅沢、このバーで(今なら)叶います
あ、私の好きなバー「Q88」もリニューアルしたので、よければその記事もドウゾ。
http://ameblo.jp/quirp320/entry-12229546690.html
SKYE
310 Gloucester Rd, Causeway Bay, 香港
お役に立ったらワンクリックお願いいたします
にほんブログ村