香港女子旅研究所。

旅と香港が好き。SFC修行2024年版更新中。

【スポンサーリンク】

大人のSFC修行研究所

大人のSFC修行研究所2024 12.石垣島ひとりタクシー2時間半の旅-最終回

PPF無視、ムダ時間満載のSFC修行2024の旅も、佳境。SFC修行の本丸・石垣島日帰りも思いっきり楽しんでまいりました。 というわけで石垣島最終回。 ジュースを飲めといいつつ、運転手さんはヤシの原生林に分け入る。 わりと険しめな山道を、カーディガンとサ…

大人のSFC修行研究所2024 11.石垣島で弾丸ひとりタクシー観光。

羽田ー石垣線のオラつき感にじゃっかん気圧されながら、「南ぬ島石垣空港」に到着。ここでチャーターしたタクシーの運転手さんが待っていた。一人で、タクシーをチャーターした、夕方の那覇便までの2時間半だけ。しかも今回(私がタクシー会社に課した)リ…

大人のSFC修行研究所 10.ひとり石垣島タクシー2時間半ツアー!

ブログもついに10話まで来てしまった。 それくらいはるかなSFC修行の道。そして2024年の暮れも押し迫ったいま、SFC2024組修行僧のみなさま、いかがお過ごしでしょうか。今回はSFC修行の本丸!ともいうべき、羽田ー石垣島線と石垣島での詰め込み観光について…

大人のSFC修行研究所2024 6.SFC家族会員より主会員になりたかった理由。

1.SFCとはクレジットカードの会員制度だった。 2.家族会員より本会員になりたい理由。 3.空飛ぶイエ制度、空飛ぶ家父長制!? 3.私が自分で飛ぶと決めたきっかけ。 1.SFCとはクレジットカードの会員制度だった。 順調に?進んでいるような私のSFC修行日記。前…

大人のSFC修行研究所2024 5.宮古島に一人、海を見に行く。

1.宮古島往復はSFC修行の穴場か。 2.宮古島滞在は2時間半。さて何する? 3.パイナガマビーチで宮古ブルーに圧倒される。 4.沖縄そばの一種「宮古そば」とは? 1.宮古島往復はSFC修行の穴場か。 今回のSFC修行は、羽田―那覇をひたすら往復し続ける予定だった…

大人のSFC修行研究所2024 4.「ダブルツリーbyヒルトン那覇」と旭橋のこと。

2回目のSFC修行は、羽田―伊丹/神戸―那覇/那覇―羽田。 伊丹から神戸経由、那覇の話は前回をご覧いただくとして(これ↓)今回はこのSFC修行シリーズで那覇で一番泊まった(と思われる)「ダブルツリーbyヒルトン那覇」とその周りの旭橋エリアの話。 www.girl…

大人のSFC修行研究所2024 3.大阪の穴場ホテルと神戸空港。

梅田Sakuraのお好み焼き。一人席に運よく入れた。 2回目のSFC修行は、羽田発、伊丹と神戸経由、那覇行き。 旅程でいうと 羽田―伊丹/神戸―那覇/那覇―羽田 となる。 やっとちょっとそれっぽいかんじになってきた。 今回も飛行機に乗る以外に目的はいくつかあ…

大人のSFC修行研究所2024 2.正月の羽田ー伊丹と、カキオコ。

三宮「まつば」でカレー焼きそば。 記念すべき最初の修行は、正月休みの羽田―伊丹ー神戸ー那覇。 …のはずだった。 兵庫で私の好きな歌劇を観ることになっていたからだ。 しかし。 私の持っている歌劇のチケットが劇団側の都合でキャンセルになった。 そして…

大人のSFC修行研究所2024 1.私がSFC修行に出た理由。

2024年4月初旬、私はSFC修行を終えた。 ANA(全日空)の、スーパーフライヤーズカードというものに入会したのだ。 これまで何十回も香港に行っていたけれど、飛行機会社のステイタスには無関心だった。飛行機が好きか、というとそれも違う。気圧の変化に弱く…





にほんブログ村 旅行ブログ 香港旅行へ
にほんブログ村

お問い合わせはこちらからお送りください